2025.01.14 事業スケジュール
2回講座のご案内(奈良少年鑑別所/奈良法務少年支援センター)

2025年1月のセミナーについてご案内します。
少年鑑別所は聞いたことがあるけど、法務少年支援センターって、あまり聞きなれないな?って思う方もいらっしゃるかもしれません。この法務少年支援センターは、「年齢に関係なく」「誰でも」利用ができる機関です。
非行・犯罪に関する問題や、思春期の子供たちの行動理解などに関する知識・ノウハウを活用して関係機関・団体の皆様と連携を図りながら、非行・犯罪の防止や青少年の健全育成に関する相談支援をされています。また、関係機関の職員の方や保護者の方を対象とした講演・研修や生徒・児童を対象とした法教育も実施されています。 どう対応していいか等相談したいときの、一番身近な行政の窓口です。
今月は、職員様がお越しいただいて、2回にわけて講演いただきます!

第9回テーマ「地域と連携した再犯防止」~最近の非行の特徴~
2025年1月14日(火)18時開始
※一人の対象者に対して、様々な立場の方がみんなで連携し、見守ることの必要性について考える
第10回テーマ「処遇基礎力強化研修」~相談ケースをもとに~
2025年1月28日(火)18時開始
※更生保護支援者(協力雇用主など)が、対象者とのコミュニケーションのなかで、どう対応すれば良いかを相談ケースを事例に考える
どちらも、FORESTSQUARE8階 貸し会議室「COMMONS」で開催します!
☝ 奈良市三条大路1丁目10番43号 電話0742-33-0333
2回のうち1回のみでも大丈夫です!
講師は、奈良少年鑑別所/奈良法務少年支援センター 首席専門官 坂口講師です。
この機会に、つながりの輪を拡げませんか?
当ホームページからお申し込みが可能です。
「下部の参加申込み」をclick→「事業スケジュール参加」を選択して必要事項を入力いただき「送信」です!